お知らせ
■エコライフ講座・エコマーケットや施設利用は当面の間中止しています。
■必ず受付前からのマスク着用でお願いします。
令和3年4月1日から祝日も搬入可能になります(328KB;PDFファイル)
令和3年6月1日から料金が改定されます(328KB; PDFファイル)
ごみの減量化を推進しています(328KB; PDFファイル)
2022年05月26日 |
薪の引取り受付を8月2日より再開します
![]() |
2022年05月24日 |
環境測定結果を公表します。
![]() |
2022年05月20日 |
搬入受付カレンダー
![]() |
2022年05月15日 | 令和4年5月もったいなか市の当選者を発表します! |
2022年05月02日 | 入札結果を公表します。 |
2022年03月01日 | 令和4年2月定例会の議事録を公表します。 |
2022年02月09日 | 令和4年2月議会定例会議決結果を公表します。 |
2021年10月05日 | 令和2年度一般会計の決算の要領を公表します |
2021年10月05日 | 令和3年上半期の運営状況 |
2021年08月25日 | リサイクル通信vol.2を発行しました |
「使い切り・食べ切り・水切り」の「3切り運動」にご協力お願いします。
もったいない!食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らしましょう。
「使い切り」・・必要なものを必要な量だけ購入し、使い切りましょう。
「食べ切り」・・食べ物を大切にし、残さずに食べましょう。
残ったものは、保存したり、アレンジして食べ切りましょう。
「水切り」・・・生ごみを捨てるときは、水分をできるだけ切りましょう。