鳥栖・三養基西部環境施設組合
トップページ
施設紹介
gnavi03.jpg
イベント情報
施設利用
情報公開
組合議会
次期ごみ処理施設建設事業
ホーム>薪を先着で10名受付します
【周辺スポット】
土曜日と第3日曜日は混雑しますので、早めの搬入をお願いします。
組合について

対象地域・搬入時間

対象地域
 鳥栖市・上峰町・みやき町 

 

搬入受付時間
令和3年4月1日より
         祝日も受付します
【月曜日~金曜日】
  8時30分~12時
  13時~16時30分
【土曜日・第3日曜日】
  8時30分~12時
マスコット

この施設のマスコット「イーくん」と「リーちゃん」は、ごみ袋をイメージしています。

『ごみが減って、中身(体重)がどんどん軽くなり飛んでいけるように』という願いを込めて羽をつけました。

地球の未来のため、ごみの減らしかたについて考えてみましょう。

薪の販売について 

 

先着で10名受付をします。

 

料金:10kg 50円

 

激安コーナーで薪を販売します(事前申込必要)



当施設に搬入される公園や道路沿いの街路樹、一般家庭からの庭木を細断し、
薪として再利用することで燃えるごみの減量と資源化に取り組んでいます。
購入を希望される方は、必ず事前に申し込みをしてください。

引取りについては、平日のみとさせていただきます。

1回の引取り量は、1パレット分です。

申込先 : 0942-94-9313  リサイクルプラザ

※薪は、燃料として品質管理されたものではありませんので、
使用には十分気をつけて下さい。

 

RIMG0662.JPG

 

鳥栖・三養基西部環境施設組合(構成団体:鳥栖市、上峰町、みやき町)
〒849-0102  佐賀県三養基郡みやき町大字簑原4372番地
リサイクルプラザ  電話:0942-94-9313   ファックス:0942-94-5310
溶融資源化センター 電話:0942-81-8153   ファックス:0942-81-8154